
本屋についていきます
参考書を買うときはいつでも塾長が同伴します
人それぞれによって
選択する教科・必要とする知識は異なります
個別という以上
向き・不向きがある以上
塾生それぞれがメインとする参考書や問題集も個別であるはずです
どれが見やすいのか
どれが手をつける気になるのか
どんなジャンルのものが世の中にはあるのか
入試情報をはじめとした受験世界での情報
これらを把握・理解していることは
受験での動き・効率性を大きく左右することになるでしょう
もちろん塾で採用する全員共通の教科書もありますが
それ以外のそれぞれが使うものなどについては
必要あらばいつでも一緒に本屋に探しに行っています

「どんなものを買っていいかわからない」
そんな声にお応えしているつもりです